どもども〜! まだまだ爆裂する最年少でやらせてもらってます! STMですよ!(これまでの私の記事はこちら)
変わらずLIVEプロダクション事業部で制作スタッフ(もしくは「制作のアシスタント」)として日々お仕事させていただいてます。
そんな制作スタッフは、番組で使用する小道具や備品など様々なものを手配したり、発注したりするのですが、そんな中でも特に手配することが多いのが「お弁当」です!
ということで、今回は撮影配信・イベントの現場で欠かせないお弁当をトピックにブログを書いていきたいと思います!
ただ単純に、お弁当を紹介するだけではなく、お弁当を手配する側の"制作スタッフ目線"で素敵なお弁当たちを紹介していきたいと思いますので、お腹を空かせながらお付き合いください〜!
それでは早速、たかがお弁当、されどお弁当ということで、予算や個数はもちろんですが、現場の雰囲気、演者さんやスタッフの年齢層など、諸々考慮して日々手配されているお弁当を以下に分けてご紹介いたしますね!
写真はブログ用に撮っていたものというより、自分の記録用として撮影していたものがほとんどなので、キレイに撮れてないものもあります。そちらはご了承ください。
まずは、どの現場でも間違いなしの定番お弁当からご紹介していきます。
定番ということで、業界でも有名なラインナップですね!
エンタメ系・ビジネス系を問わず、様々な現場で見かけることが多いかと思います。そして、どれもテンションが上がるお弁当です! 特に、私は初めて『オーベルジーヌ』を食べたときは「今まで食べたカレーでいちばん美味しい!」と思ったほどです。
定番のお弁当は、お弁当総合サイトのようなところではなく、お店のサイトで直接発注するところが比較的多い印象です。
有名で人気なだけあるので、早めの発注をオススメします!
続いては、セミナー配信やカンファレンスなどビジネス系の現場でオススメしたいお弁当になります。
写真で伝わりますかね???
ビジネス系の現場では、ガッツリしすぎてない、尚且つ、おかずが多いお弁当をオススメしたいです。
というのも、企業の管理職の方やセミナーの講師の方など、ビジネス系の現場は関係者の年齢幅が広い場合が多く、現場の雰囲気的にも「大満足の焼肉弁当!」「人気の中華!」というより、いわゆる幕内弁当のような「お弁当っぽいお弁当」のほうが合います。
特に、年齢層が高めの現場であれば、油っこいものは控えて、選択肢が多くできるように、いくつか種類を用意しておくのも良いですね。
悩ましいのがゲストなど演者さん用のお弁当を手配するときです。
我々スタッフと同じくらいあらゆる現場弁当やロケ弁を食べてる方がほとんどなので、こうしたお弁当についても詳しいですしね。(笑)
中身ではなく外見をメインに撮った写真もありますが、第一印象となる容器などの見た目からしても、安っぽいのは避けるのが良いかと思っております。
また、大前提として、演者さんにお弁当を用意するときは、まずはアレルギーなどをお持ちでないかを確認します。
演者さんがそもそも食べれないもの、苦手なものがあったらダメですからね。
そして、男性が多いか、女性が多いかなどを確認しつつ、条件に合うお弁当を探します。
番組のタイトルなんかに寄せてもいいかもしれませんね。
現場によっては、スタッフ用とは別で演者さん用に豪華めなお弁当を手配することもあります。
個人的なプチ情報ですが、『つか弁!』は蓋の部分にお弁当の名称がしっかり記載されているので、中身が何かを手書きで書く手間もないところが個人的に推せました!
時には、女性キャストメインの番組や美容や化粧品系のセミナーなど、女性が多い現場もあります。
そんなときにピッタリなお弁当がこちらです!
ここでピックアップさせていただいたお弁当はサラダがしっかり入っていて、見た目の色合いも含めとにかく見栄えが良いんです! 緑がしっかり映えてますよね!
また、写真にはありませんが、『ソミーズデリ』は、魚系やお肉系、オムライスなどお弁当の種類も豊富なので、ガッツリしたものを好む人がいても安心です。
朝早くからの現場や深夜まで続く現場などでは、お弁当食べるほど空腹ではなかったり、そもそもお弁当を食べる時間が全然なかったりします。
そんな時に手配するのがおにぎりやサンドウィッチといった軽食です。
こちらも定番とオススメをご紹介します。
上記の『えび寿屋』についてはおにぎりの写真ではないのですが、『えび寿屋』は早朝や深夜でも配達をお願いできるので、テレビの撮影現場とかでもよく出るみたいですね。
配達時間を決めるのもひとつのポイントとなるので、何時から何時までが配達可能なのかは要チェックです。
また、こうした軽食は、スタッフ用に限らず、『ベイズ』のサンドウィッチの写真にあるように楽屋のケータリングとしても手配することが多いです。
幕内や海苔弁など、一般的なお弁当が定番としてありますが、中華料理や韓国料理などお弁当の幅も広いです。
特に中華といったら業界的には『喜山飯店』とかも有名ですね!
韓国料理系のお弁当もいろんな種類があります!
チーズタッカルビやサムギョプサルなどお肉系でボリュームがあるものが多いので、元気なスタッフが多くいる現場には向いてそうです。
ジャンルが偏りすぎると好き嫌いが分かれてくるケースもあるので、難しいですが、私もまだまだ頼んだことのないものが多いので、良さそうなお弁当を見つけていきたいですね〜!
最後にひとつ余談ですが、これまで私が手配した中で頭を悩ませたのが、「プラスチックNG」という条件があったときです。お弁当は容器や蓋など、プラスチックが多いですからね。実際に探してみて、改めてプラスチックってあらゆるところで使われているなということに気づきました。
そこで、割り箸の袋から容器まで全部紙製のお弁当を見つけたので、こちらを手配しました。
段ボールに業者の方からのメッセージが入っていて心があたたまったのを覚えています。
こうした条件を伝えるとお弁当業者の方も諸々確認してくれるので、要望があったときは、問い合わせて確認するのがスムーズです。
今回は、制作スタッフ目線でお弁当をいくつか紹介いたしました!
なんだかお弁当の写真見てたらお腹減ってきましたね〜。(笑)
振り返ってみると、やはり現場によって手配するお弁当の系統というのはなんとなく分かれてきますね。
もちろん、お弁当サイトの口コミなんかでも、どんな現場で使用したかといったことが沢山記載されているので、お弁当の手配にあたって口コミのチェックは欠かせません! 初めて手配するところでは、尚更です!
自分もまだまだ食べたことのないお弁当が沢山ありますが、MONSTER DIVEに入社してから、色んなお弁当をいただいてきました。
三大欲求のひとつでもありますし、やはり人にとって「食」とは大切なものなので、「〇〇の現場で食べたお弁当美味しかったな〜」とか、どの現場で何のお弁当食べたかって意外と覚えているもんなんですよね。
ですので、撮影や配信の制作スタッフとして、「美味しかった!」「やる気が出た!」という記憶が残るような美味しいお弁当と出会えるように、これからも日々、サーチしていきたいです!
それでは、ご馳走様でした!!!!
ではなく、、、最後までお読みいただき、ありがとうございました〜!!