Mac, iPhone, iPad, Apple Watch...
Apple信者の皆さんなら、すべてお持ちですよね?
え?全部は持ってない?
それはダメですね。
今すぐ、ヨドバシカメラに行ってください。(ヨドバシ信者)
いや、不要不急なんで、ヨドバシドットコムでお願いします。
さて、本題。
【 MacとiPhoneは持ってる!使ってる!】って人は山ほどいますよね。
そこで覚えておきたいTipsが、
「デバイス間でのコピペ共有」と、
「カメラで撮った画像をMacに共有する」
という方法です。
こんな単純かつ便利な機能を知らない人が多いというで、ブログ記事にしてみました。
(ちなみに、パッと思いつく、あったらいいなぁの機能は、だいたい既に実装されてることが多いので、ググってみてください)
・MacのブラウザでみてるURLを、iPhoneにコピペしたい!
・gigafileのURLをこっちのMacからあっちのMacに送りたい!
・iPhoneで撮った写真をMacに送りたい!(AirDropよりも簡単に)
実は、超絶簡単です。
以下の条件を満たしているだけで、すぐにできます。
これだけです。
この状態で、片方のデバイスでコピーして、もう片方のデバイスでペーストしたら、
「あら!便利!コピペを共有できるじゃん!」
となります。
正式には、「ユニバーサルクリップボードを使う」ということだそうですが、要は、コピペ共有です。
次にカメラで撮った画像の共有(っていうか転送)について。
パソコンいらずで、スマホだけで成立する若者には必要ありませんが、パソコンがないと仕事ができないおじさんたちは、「カメラで撮って、メールで送りたい!」という時に、iPhoneで撮影して、その写真をAirDropでMacに転送してるのでは?
さらに、AirDropすら知らない人は、写真アプリで共有するとか、スマホの中のプライベートメールで、パソコンのメールに送って...、みたいな、「JPEG一枚移動するだけなのに...(ぴえん。w)」な事態になるわけです。
そんな時には、使えるTipsがコチラ!!
Macのデスクトップで、
右クリック(Control押しながらクリック)すると、
コンテキストメニューの中に「iPhoneから読み込む」を選択。
そこから「写真を撮る」を選択すると、、、
iPhoneでカメラが勝手に起動!!
で、iPhoneで撮影し、OKすると...、
「あら! 不思議! デスクトップに今、撮ったJPEGが!」
となるわけです。
これ実は、Mac標準のメモやWordやPowerPointの入力画面で、右クリックしても、画像が挿入されます。
以上、こんな便利なのに、意外と知られていない、Macの機能紹介でした!
ちなみに、Movaja以降じゃないとダメとか、iOS12以降じゃないとだめとか、ちょこちょこ縛りはあるので、システム要件は別途、ご確認ください。
アデュー!(某YouTuberの。w)
Mac:Apple () メニュー > システム環境設定 > 一般 を開いて
「この Mac と iCloud デバイス間での Handoff を許可」をチェック。
iPhone、iPad:設定 > 一般 > AirPlayとHandoff を開いて「Handoff」をチェック。